物語から建築する

あおいも 一級建築士事務所

instagram

Process

プロセスを楽しもう家づくりの流れ

設計事務所に頼むと、何が一番違うの?
それは、打ち合わせの回数じゃないか、と思います。

決められた仕様やプラン前提ではなく、毎回ああでもない、こうでもない、と一緒に考えて作る。
完成形だけではなく、そこに至る道筋も、楽しくあってほしい。

あおいもでは、家づくり、場所づくりを楽しく、自分らしく取り組んでもらうため、 以下のプロセスを大切に考えています。

  • 1対話を大切に急がずあなたのペースで-お互いを知る-

    「普通」はそれぞれ違うから、まずはお互いを知ることが大切だと考えています。
    うまく伝える必要はありません。
    むしろ言葉にならない部分を掬い上げるため、 時には好きな場所に一緒に行ったり、家づくりに関係なさそうな雑談をしたり。
    「自分らしい」「我が家らしい」カタチがどんなものなのか、色々お話しましょう。
    こちらの都合で急ぐことはありませんので、ご安心下さい。

  • 2わかりやすくイメージしやすく-設計-

    空間は立体的なのに、図面は平面。一般の人には、全体像が想像しにくいです。
    あおいもでは、模型や3Dパースを用いて楽しく、わかりやすく説明いたします。
    使う素材も、できるだけ実際のものに触れたり匂いを嗅いだり、体験してもらうようにしています。

  • 3土地、物件、場所探しから一緒に-土地探し-

    暮らしは、建物の中だけでなく、「場所」と密接にかかわるもの。
    場所は、居心地を決める第一歩。
    一緒に場所を確認することで、どのような暮らしができそうか、設計の専門家としてのアドバイスが可能です。
    もちろん、すでにある敷地の場合でも、そのポテンシャルを最大限生かすように検討致します。

  • 4コストとスケジュールをすっきり

    建物の工事費だけでなく、ローンや税金、諸費用など様々なコストがかかります。
    全体像を先に把握することで、冷静に計画を進めることができます。
    進め方も状況により人それぞれ。個別にどのようなスケジュールが可能か、初期の段階で検討致します。

  • 5技術者として

    「こうしたい」は自分で考えられても、どうやって形にするのかは難しい。
    設計事務所は技術者として、一般の方によくわからない部分をサポートします。

できること

住宅・その他の新築、リノベーションのご相談
店舗などでのイメージ作りからのご相談
場所づくりの企画や調査、ワークショップのご相談
空き家・古建築の利活用のご相談
解体する建物から古材の回収
など

家づくりの流れ

以下は、新築35坪程度、木造2階建て住宅の場合の目安です。
各プロジェクトに応じて、スケジュールのご提案を致します。

  • お互いを知る(期間1か月~)

    何度かお会いしたり、やりとりしたりしましょう。
    お互いに一緒にできそうだな、と思えたら、設計に進みます。
    コストやスケジュール、お支払いの時期についても、一緒に整理していきます。

  • 以降は費用が発生致します。
  • 設計

    • プレゼンテーション(1か月~)
    • 基本・実施設計
      (5か月~ ※月2回程度の打ち合わせの場合 )
    • 工事見積・建築確認申請(2か月~)工事会社は、3社程度を選び相見積りをお願いしております。
    • 工事契約
  • 工事監理

    • 工事/工事監理(7か月程度)
    • 竣工、お引渡し

上記より、新築の場合 、最初のご相談から完成お引渡しまで、16か月程度となります。

資金計画

例えば土地のご購入から新築される場合では、以下のようにトータルで予算を考える必要があります。

総予算=土地購入費+建物本体・付帯工事費+外構工事費・インテリア費+設計監理料+諸費用

建物の計画前に全体のコストを把握することで、 総予算のどの程度の割合で土地や工事費に充てるのが良いかを判断できるよう アドバイス致します。

設計監理料

建築工事費の10~15%となります。
用途、規模、構造により算出致します。

なお、
新築の場合:250万円~
リノベーションの場合:150万円~
を下限とさせていただきます。

上記に含まれないものは、以下の通りです。

  • 消費税
  • 設計監理契約印紙代
  • 交通費等(実費)
  • 構造設計料(構造計算が必要な場合)
  • 特殊な設備を採用する場合の設備設計料
  • 法定以外の申請が必要な場合、申請業務代行料